■ 田舎暮らし
§ フィリピンで家族とピクニック §
~ 清流で沢がに捕獲して ~
投稿日: 2025年 8月29日 (金)

本日はフィリピンのレジャーの話。田舎には映画館もなければゲームセンターもない。あるのは大自然とそこに住む生き物たち。
今回は家族とピクニックに出かけた際のお話だ。移動手段はトライシクル。田舎では最もポピュラーな乗り物。バイクの横に三輪車を溶接してつなげたもので三輪車の中には大人三人が乗れ、バイクの後部にも人が乗れるから大人数の移動にも十分対応できる。

ほんの30分ほどで目的地に到着。まるで映画ジュラシックパークにも出てきそうな熱帯雨林を流れる清流。

ここでは豊かな自然とマイナスイオンに体を清められつつ、沢がに捕獲にいそしむ。岩をどけるとその下には沢がにが何匹も・・
ほんの30分ほどでバケツはいっぱい。フライパンでゆでガニ、そしてそのまま香ばしく焼き上げる。

そして場所を移して、キャンプ場のような場所へやってきた。数百円の料金で屋根付きのテーブル・椅子を備えた場所を提供してくれている。フィリピンの熱い日差しの下では天国のような場所だ。
自宅から持参のご飯をみんなのプレートによそい、同じく持ち込んだ煮物や野菜をおかずにランチを楽しむ。バナナの葉っぱをまな板代わりにするのもフィリピン流だ。家族・親戚との貴重な一日を満喫できた。
毎週金曜日連載の『フィリピン田舎暮らし紹介』コラム。
次回更新は9月5日(金)の予定。